ネイルスクールに通うこと
と書きましたが。。。
今回はその先の2歩目
◆なぜ、検定試験を受けたほうがいいのか?◆
についてです。
前の記事とかぶる部分もありますが、大きく分けて3つほど
理由があります。
1つ目、ネイルの知識をしっかりつけるため。
2つ目、ネイルの技術をしっかりつけるため。
そして、これが一番重要だと思っていますが。。。
3つ目、お客様に安心感を与える&信用してもらうため。
例えば。。。
1つ目や2つ目に関しては、スクールに通えば身につきますし
最近は、ネイルの道具や本などもたくさん出ているので
独学でも、ある程度できてしまうかもしれません。
それでがんばれる人は問題ありません。
ですけど、私はなまけ者ですぐにくじけちゃうタイプで
目標があったり、追い込まれないとがんばれないんです
小学校の時とか、夏休みの宿題とかってみなさんは
どんな感じでした?
計画的にこつこつできましたか?
私は、8月20日を過ぎてから、あわてて宿題をやってました。
ネイルの知識や技術もそれと一緒で、目標があると
それに向かって必死に覚えるし、必死に練習するんです
そして、それによって知識や技術が向上します!
それに、先生たちはよく言ってました。
「仮に試験に受からなくても、それまでの練習で
みんなの技術は上がってるんだから、決して無駄には
なってないんだよ」
もちろん、合格したほうがいいんですけどね(笑)
そして、私が一番大事だと思っている3つ目ですね。
「お客様に安心感を与える&信用してもらう」
もしあなたなら。。。
同じような技術のネイリストがいたら
検定試験1級持ってる人と資格を一つも持っていない人
どちらが安心できます?
確かに国家資格ではないですけど、
「1級持ってます」ていうことで
「このネイリストさんはちゃんと勉強したんだな」と
思ってもらうことができます
以上が、検定試験を受けたほうがいい主な理由です。
最近はジェルネイルが普及してきたということで、
新しい検定試験も始まっています。
ネイリスト技能検定試験自体も、年々難しくなっていることも
あり、常に最新情報を注目していたいですね。
一度に何ヶ所ものネイルスクール資料が、
無料で欲しい方はこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓
全国のネイルスクール情報が満載!ネイルを学ぶなら
まずはビューティー資格ナビでチェック♪

↑ビューティー資格ナビは無料で自宅に届けてくれます。